タチウオの刺身三種盛り

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

三種類の食感をたのしんで…(笑)
このレシピの生い立ち
種類あると、飽きずにたべれるので…(笑)

タチウオの刺身三種盛り

三種類の食感をたのしんで…(笑)
このレシピの生い立ち
種類あると、飽きずにたべれるので…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 新鮮なタチウオ一キロサイズ 半身

作り方

  1. 1

    頭を落とし、肛門のところでカットして内臓をだす、残りも同じくらいの長さに揃えてカットする…(笑)

  2. 2

    上身は、ムニエルや塩焼きにするので、さらに、10cmくらいに切り分けてから、三枚におろすと楽に出来ます

  3. 3

    今回使うのは、中身と下身

    とりあえず三枚におろします!

  4. 4

    三枚におろした皮にわ縦に、深さ1㎜ほどのきりこみをいれておきます!

  5. 5

    中身の片方は、銀皮造りにするので、皮目をまないたに向け、包丁を斜めに入れて、削ぎきりにする!

  6. 6

    ここで、ワンポイント!

    最後皮を引くとき、寝かせてる包丁を立てて引くと綺麗に切れますので、そのまま盛り付けてオッケー!

  7. 7

    下身は、身も薄いので、皮目に切り込み入れたら、斜めに細切りにします!

  8. 8

    最後に冷凍庫でキンキンに冷やした皿に、中身の片方の皮目を薄く切り込み入れて、平造りにして、皮目を炙って盛り付けて完成です

コツ・ポイント

炙りは、岩塩+わさび
銀皮造りは、わさび+醤油
細造りは、おろし生姜+ゆずぽん

おすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ