★離乳食★食べやすいレバーペースト

モグきっちん
モグきっちん @cook_40275040

食べにくいレバーも甘みのある野菜と一緒にすることで、食べやすく♫
このレシピの生い立ち
鉄分が不足しがちな離乳食後期にレバーをたくさん食べて欲しくて食べやすいレシピを考えました。

★離乳食★食べやすいレバーペースト

食べにくいレバーも甘みのある野菜と一緒にすることで、食べやすく♫
このレシピの生い立ち
鉄分が不足しがちな離乳食後期にレバーをたくさん食べて欲しくて食べやすいレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 半分
  2. 玉ねぎ 中半分
  3. 豚レバー 200㌘
  4. フルーツトマト 中2個

作り方

  1. 1

    【下処理】
    豚レバーは血抜きと臭み取りをしておく。

  2. 2

    血抜き→カットした豚レバーをよく洗って塩水(薄め)につける。
    水は濁ってきたら入れ替える。
    30分くらい。

  3. 3

    臭み取り→牛乳につける。30分くらい。30分経ったらよく洗い、水を切っておく。

  4. 4

    にんじん、たまねぎ、トマトをブレンダーにかけやすい大きさにカットする。

  5. 5

    鍋にトマト→にんじん→たまねぎの順に入れ、蓋をして弱火で煮る。
    ※素材の水分だけにしたいので水は入れません。じっくりと。

  6. 6

    ⑤で野菜の水分が出てグツグツしてきたら、下処理したレバーの水を切って、お鍋に入れる。さらに弱火でグツグツ。

  7. 7

    レバーに火が通ったら、火を止めて粗熱を取る。

  8. 8

    ⑦で粗熱がとれたら、ブレンダーやミキサーにかけてペースト状にする。

  9. 9

    製氷皿などに流して、冷凍庫で保存する。

コツ・ポイント

水分を加えていないので、栄養が凝縮されています!息子もパクパク食べてくれます♫
野菜から水分が出すぎて、シャバシャバになるのが気になるようであれば、ブレンダーにかける前に水分を捨てても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モグきっちん
モグきっちん @cook_40275040
に公開

似たレシピ