ソース不要のさつま芋コロッケ

みぽりん1010
みぽりん1010 @cook_40102749

ソースなしでも食べれるよ(^_^)v
旦那さんも美味しいと言ってくれました♪
このレシピの生い立ち
以前さつま芋だけでコロッケを作ったら味が薄かったので、今度はソースなしでも食べれるようにタネ自体にしっかり味が付いてるコロッケを作りたかったから♪

ソース不要のさつま芋コロッケ

ソースなしでも食べれるよ(^_^)v
旦那さんも美味しいと言ってくれました♪
このレシピの生い立ち
以前さつま芋だけでコロッケを作ったら味が薄かったので、今度はソースなしでも食べれるようにタネ自体にしっかり味が付いてるコロッケを作りたかったから♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. さつま芋 250~300g
  2. ○バター 大さじ1/2
  3. 牛乳 大さじ1
  4. 合挽き肉 100g
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ●醤油 大さじ1と1/2
  7. ●みりん 大さじ1と1/2
  8. ●塩こしょう 少々
  9. 小麦粉 適量
  10. 1個
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は適当な大きさに切り、水に浸しておく。その後、レンジで柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    さつま芋が柔らかくなったら潰し、○を混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油を熱して挽き肉とみじん切りにした玉ねぎを炒めて、●で調味する。

  4. 4

    2・3を混ぜ合わせて小判型に形成する。

  5. 5

    4を小麦粉・卵・パン粉の順に付けて180℃の油で揚げる。

コツ・ポイント

さつま芋をチンするときは水を少し入れる方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぽりん1010
みぽりん1010 @cook_40102749
に公開
料理はあまり得意ではない3児の子を持つ主婦なので、いつもここで勉強させてもらってます(^-^;)お菓子作りは好きなのでここのレシピを参考にさせてもらってます♬子供達のためにも、どんどん腕を磨きたいです☆
もっと読む

似たレシピ