Jenga フィナンシェ

さゆゆん
さゆゆん @cook_40038289

クリスマスにゲーム感覚で、好きな色のフィナンシェを抜きながら食べたら、楽しく盛り上がるの間違えなしです。
このレシピの生い立ち
楽しいケーキを作ろう思い考えました。

Jenga フィナンシェ

クリスマスにゲーム感覚で、好きな色のフィナンシェを抜きながら食べたら、楽しく盛り上がるの間違えなしです。
このレシピの生い立ち
楽しいケーキを作ろう思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16×22cmのバット1枚分
  1. アーモンドプードル 40g
  2. 小麦粉 40g
  3. 卵白 2個分
  4. 粉砂糖(上白糖) 70g
  5. バター 65g
  6. チョコレート 30g
  7. ホワイトチョコレート 90g
  8. 粉茶 2g
  9. A)食紅(赤) 付属のスプーン1
  10. A)レモン 3滴

作り方

  1. 1

    焦がしバターを作ります。小鍋にバターを入れて中火にかけ焦がさないようにゆすりながら、褐色にする。

  2. 2

    焦がしバターは茶漉しで漉しておく。

  3. 3

    生地を作ります。
    ボウルに卵白と粉砂糖を入れて良く混ぜ合わせる。泡だてなくてもよい。

  4. 4

    小麦粉と、アーモンドプードルをふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    焦がしバターを加えて良く混ぜ合わせる。バットにクッキングシートを敷いて、生地を流し平らにする。

  6. 6

    170度のオーブンで20分焼く。

  7. 7

    焼き上がったら16等分する。

  8. 8

    チョコレートとホワイトチョコを湯煎にかける。

  9. 9

    ホワイトチョコは3等分して、1つはそのまま、1つは粉茶を加え、1つはA)を混ぜ合わせたものを加えて良く混ぜ合わせる。

  10. 10

    カットしたフィナンシェにチョコをつけて乾かす。

  11. 11

    チョコが乾いたらフィナンシェを積み重ねる。

コツ・ポイント

今回はホワイトチョコに粉茶や食紅で色をつけましたが、抹茶チョコやストロベリーチョコを使えば手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さゆゆん
さゆゆん @cook_40038289
に公開
三重県在住保育士です。2014年、日テレ・ヒルナンデスのレシピの女王シーズン4でファイナリスト5人に残りました。料理コンテンストに応募するのが趣味です^^そしてB'zが大好き☆=
もっと読む

似たレシピ