旨味がギュッ!あさりご飯

チキクン
チキクン @cook_40258375

あさりの旨味がふんだんに詰まったご飯を作ってみました。
このレシピの生い立ち
生姜が苦手な子供でも食べられるように汁だけにして、針生姜を別添えにしました。

旨味がギュッ!あさりご飯

あさりの旨味がふんだんに詰まったご飯を作ってみました。
このレシピの生い立ち
生姜が苦手な子供でも食べられるように汁だけにして、針生姜を別添えにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 殻付きあさり 300g
  2. 2合
  3. 80cc
  4. 醤油 大さじ2
  5. 小さじ1/2
  6. みりん 大さじ1と1/2
  7. 生姜汁 1/2片分
  8. 小ネギ お好みで
  9. 針生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    あさりは水でさっと洗い、塩3%を入れた塩水で塩抜きします。塩抜きが終わったら殻をこすり合わせてよく洗います。

  2. 2

    お米を洗いザルにあげて30分ほど置きます。

  3. 3

    あさりを酒蒸しします。鍋にあさりと酒80ccを入れて蓋をし火にかけます。あさりの殻が全て開いたら直ぐに火を止めます。

  4. 4

    あさりと煮汁に分けて、あさりを殻から出します。煮汁は絶対に捨てないで下さい。

  5. 5

    あさりは別の殻を使ってむくとむきやすいですよ。

  6. 6

    あさりの煮汁はこしてください。

  7. 7

    炊飯器に米、醤油、みりん、塩、あさりの煮汁、生姜汁を入れて、炊飯器の2合の線まで水を足して混ぜてから炊きます。

  8. 8

    炊き上がったらあさりの身を入れて蓋を閉め5分ほど蒸らします。

  9. 9

    ざっくり混ぜて器に盛り、お好みで小ネギと針生姜をのせて下さい。

コツ・ポイント

あさりの煮汁は絶対に捨てないで下さい。あさりの身はご飯と一緒に炊かない方がふっくらします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チキクン
チキクン @cook_40258375
に公開

似たレシピ