みりん無しの『ブリの照り焼き』

DISNEY大好き人 @cook_40174262
みりんが無くても大丈夫!お酒もそのへんにあるので大丈夫!とても簡単に作っちゃお!
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったらブリが安く売られており、お弁当のおかずにしたいなと思い作りました
みりん無しの『ブリの照り焼き』
みりんが無くても大丈夫!お酒もそのへんにあるので大丈夫!とても簡単に作っちゃお!
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったらブリが安く売られており、お弁当のおかずにしたいなと思い作りました
作り方
- 1
ブリの切り身の水気をペーパータオルなどで拭き取る
- 2
水気を拭き取ったらフライパンに油をひいてブリを焼く
(中火) - 3
焼いている間に☆でタレを作る
『今回お酒がこれしか無く梅酒を使用しました。しかしこの梅がいい風味を出してくれますよ』
- 4
ブリに火が通り、焼き目がついたらタレを入れる
飛び跳ね注意!!!
(弱火~中火) - 5
タレを入れたらグツグツと煮込む
大体5分弱くらいでタレが蒸発してきます
様子を見てひっくり返してくださいね - 6
魚にも絡みいい匂いがしてきたら完成です
コツ・ポイント
みりんが無いー!と無かったらお酒と砂糖の量で調整したらみりんの感じになりますよ〜
似たレシピ
-
フライパンで作る☆簡単なブリの照り焼き フライパンで作る☆簡単なブリの照り焼き
グリルが無くても、大丈夫!フライパンで作る簡単なぶりの照り焼きです♩片栗粉をまぶすのでタレも染みて美味しいです☆ Manana♡♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987527