作り方
- 1
ささみは耐熱皿に重ならないように並べる。
ささみに酒小さじ1、塩・こしょう少々を振りふんわりラップをする。 - 2
レンジに2〜3分かける。
途中様子を見て裏返す事。
ラップをしたまま冷ます。
汁は棒棒鶏ソースに加えるので捨てない! - 3
白ネギ・しょうがはみじん切りにする。
棒棒鶏ソースを合わせる。ソースの固さを調節する時取っておいたささみの汁で伸ばす。 - 4
トマトは縦半分に切り5mm幅の薄切りにして、切った端から皿に盛り付ける。
- 5
きゅうりは斜めに薄切りにしてから千切りにする。
トマトの周りにきゅうりの千切りを盛り付ける。 - 6
冷めたささみの筋を取り除き細かくほぐして中央に盛る。
食べる直前に上からソースをかけていただく。
コツ・ポイント
棒棒鶏ソースはもやしを湯がいたものや、蒸したじゃがいもや豆腐にかけても美味しい。
酢を多く入れるとゴマだれにもなる。
サラダ油で伸ばしてドレッシングにしても良い。
ささみの代わりに鶏ムネ肉で作っても美味しい♪
似たレシピ
-
-
-
-
自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ 自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ
冷蔵庫に余っているお野菜を利用して、鶏のささみと一緒にゴマだれでいただきます。いろいろ応用がきくので重宝しています。 chapkanon -
究極棒棒鶏ソース☆一口棒棒鶏サラダ仕立て 究極棒棒鶏ソース☆一口棒棒鶏サラダ仕立て
棒棒鶏をシャキッと野菜も一緒に食べやすく、一口サイズでヘルシーで美味しいサラダ仕立てにしてみました♡食卓も映える一品! クリスタルカラー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19987943