南瓜とレアチーズのストライプケーキ

ハロウィンにも♪南瓜生地とレアチーズ生地を交互に流しました。
このレシピの生い立ち
ネットで見かけたケーキを作るのが面白そうだったので、ハロウィンバージョンでアレンジして作ってみました。
南瓜とレアチーズのストライプケーキ
ハロウィンにも♪南瓜生地とレアチーズ生地を交互に流しました。
このレシピの生い立ち
ネットで見かけたケーキを作るのが面白そうだったので、ハロウィンバージョンでアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
耐熱容器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチン5gを振り入れる。
コレを2セット作る。 - 2
クリームチーズは室温に戻し、滑らかになるまで混ぜる。
- 3
きび砂糖30gを加え、よく混ぜる。
- 4
キレイにつぶした南瓜にきび砂糖30gを加えてよく混ぜる。
- 5
お湯を少しずつ足して、③の生地より、若干固め、くらいの濃度にする。
- 6
③にヨーグルト100gとレモン汁大さじ1を入れてよく混ぜる。
- 7
⑤にもヨーグルト100gとレモン汁大さじ1を入れてよく混ぜる。
- 8
こんな感じ。
- 9
①の1つをラップなしで600wのレンジで20秒加熱。
取り出して混ぜて、ゼラチンをしっかり溶かす。 - 10
⑥の生地を大さじ2杯くらい加えて混ぜ、
- 11
⑥に混ぜながら入れる。
- 12
同様に、もう一つの①もレンジで加熱し、⑦を大さじ2杯くらい入れて
- 13
⑦に混ぜながら入れる。
- 14
型にラップを敷き(30㎝×30㎝でピッタリ)、
- 15
⑬を、底がうっすら隠れるまで入れる。
- 16
中央に、⑪を細くゆっくり流し入れる。
- 17
こんな感じ。
- 18
次に、⑬を中央に細くゆっくり流し入れる。
- 19
コレを続けて、
- 20
全部流し入れるとこんな感じ。
ラップをして、冷蔵庫で2時間くらいしっかり冷やし固める。 - 21
固まったら、ラップごと取り出し、
- 22
上にラップとトレーを被せてひっくり返す。
- 23
底のラップを剥がし、
- 24
盛りつけ用のお皿を被せて、
- 25
ひっくり返したら、
- 26
ラップを剥がして完成!
- 27
切り分けるとこんな感じです。
- 28
コツ・ポイント
生地の濃度を揃えるのが、層を作るポイントです。
極力、カロリーを抑えたかったので、
土台のクッキー生地は省略です。
取り出しやすいようにラップを敷いたら、切り株みたいに仕上がりました(笑)
似たレシピ
-
ハロウィンのカボチャレアチーズケーキ ハロウィンのカボチャレアチーズケーキ
カボチャを使ったレアチーズケーキを紹介するよ。10月31日はハロウィン。見て楽しい、食べてもおいしいスイーツを作ろう! 読売KODOMO新聞 -
-
-
-
-
-
-
-
ハロウイン★パンプキンレアチーズケーキ♪ ハロウイン★パンプキンレアチーズケーキ♪
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつものレアチーズケーキに南瓜を練りこみハロウイン仕様に!チーズと南瓜の相性◎ ☆s4☆ -
その他のレシピ