マロニーつくね照り焼き

生マロニーちゃん公式 @cook_40142533
マロニーでボリュームアップ!
食べ応え満点の一品です。
お酒のお供にも♪
このレシピの生い立ち
鶏肉のうまみが染み込んだマロニー入りつくねに甘辛だれをつけて召し上がれ♪
一口サイズに丸めて焼いてお弁当のおかずにも。
マロニーつくね照り焼き
マロニーでボリュームアップ!
食べ応え満点の一品です。
お酒のお供にも♪
このレシピの生い立ち
鶏肉のうまみが染み込んだマロニー入りつくねに甘辛だれをつけて召し上がれ♪
一口サイズに丸めて焼いてお弁当のおかずにも。
作り方
- 1
今回は「生マロニーちゃん」を使います。
- 2
生マロニーは1分ゆでて水洗いして水気を切り、粗みじんに切る。
- 3
玉ねぎはみじん切りにする。
- 4
ボウルに鶏ひき肉・おろし生姜・卵白・片栗粉・2・3を入れよく練り合わせ、小判型に整える。
- 5
ボウルにたれの材料を入れ混ぜ合わせる。
- 6
フライパンにサラダ油を熱し4の両面をよく焼き、大さじ1の水を加え蓋をして蒸し焼きにし、フライパンから取り出す。
- 7
6のフライパンに5を入れ、よく混ぜながらとろみがつくまで加熱する。
- 8
7に6のつくねを戻す。たれをからめ、つくねに串を刺す。
- 9
卵黄をつけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。
【生マロニーで作る場合】
手順2にて、マロニー(乾)は5分ゆでて水洗いして水気を切り、粗みじんに切る。
※その他の材料、手順は同じです。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー☆つくね風とりバーグの照り焼き ヘルシー☆つくね風とりバーグの照り焼き
さっとできてボリューム満点☆てりてりで甘いたれがおいしいです。冷めてもおいしいので、ちっちゃく作ってお弁当にもどうぞ☆ ちょめた -
-
-
-
-
豆腐でフワフワ&ヘルシー!照り焼きつくね 豆腐でフワフワ&ヘルシー!照り焼きつくね
豆腐がメインのレシピです。かさ増しでボリュームUP!フワフワ食感 ×甘ダレ ×卵黄は相性◎ほんのり香る大葉がアクセント! miu_cafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19988325