マロニー入り京風お雑煮

生マロニーちゃん公式 @cook_40142533
お雑煮にもマロニーちゃん♪
京都の白味噌を使うととろっとコクのある味わいに
このレシピの生い立ち
京都のお雑煮は「角が立たず円満に過ごせるように」との思いを込めて丸餅や丸い具材が使われています。
おだしと白味噌の甘さが染み込んだマロニーをお楽しみ下さい。
マロニー入り京風お雑煮
お雑煮にもマロニーちゃん♪
京都の白味噌を使うととろっとコクのある味わいに
このレシピの生い立ち
京都のお雑煮は「角が立たず円満に過ごせるように」との思いを込めて丸餅や丸い具材が使われています。
おだしと白味噌の甘さが染み込んだマロニーをお楽しみ下さい。
作り方
- 1
今回は「生マロニーちゃん」を使います。
- 2
生マロニーは水洗いし水気を切る。[マロニー(乾)は3分ゆでて水洗いし、水気を切る。]
- 3
人参・大根は輪切りにし型抜きする。 里芋は皮をむいて下ゆでしてぬめりを取り、半分に切る。
- 4
ほうれん草はゆでて水気を絞り、4㎝の長さに切る。
- 5
丸餅は深めの器に入れ、丸餅が浸かる位の水を加え、ラップをせずに電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。
- 6
鍋にだし汁を入れ沸騰させる。3を加え野菜に火が通ったら弱火にし、白味噌をだしで溶きながら入れる。
- 7
6に2・4・5を入れ2分煮る。お椀に盛り付け、糸かつお・青ねぎを添えて召し上がれ♪
コツ・ポイント
※乾燥マロニーでも美味しく作ることができます。
白味噌を入れた後は煮立たせないことが風味を残すポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
京都の実家の味。定番白味噌雑煮♪ 京都の実家の味。定番白味噌雑煮♪
京都の実家で毎年お正月にかかせないものといえば、白味噌のお雑煮。これを食べると新年を迎えたんだなぁ…とほっこりします♪ キッチン106 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296067