作り方
- 1
木綿豆腐→水切り。サイコロ型にカット
玉ねぎ、エリンギ→荒くみじん切り
にんにく、しょうが→細かくみじん切り。チューブ可 - 2
フライパンに油、しょうが、にんにくを入れ、香りを立たせます。
●の材料を入れます。そぼろ状になったら、★を入れ、混ぜる。 - 3
混ざったら、▲を入れグツグツさせます。
このとき味が足りなかったら調整します。 - 4
普通は一旦火を止め片栗粉を入れますが、面倒なので、強火のまま菜箸でくるくる混ぜながら、ちょろちょろと入れてとろみをつける
- 5
お好みのとろみになったら、ぐつぐつともう一度させて完成です!
- 6
ID: 19704366の青椒肉絲、ID: 19774420のカシューナッツ炒めとあわせて作れば中華の日になります♪
コツ・ポイント
チューブより生のほうがスパイシー!
豆板醤じゃなくても、コチュジャン+味噌でもおいしいです♪
ラー油を入れても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
美味しすぎるッ!簡単★基本の麻婆豆腐♪ 美味しすぎるッ!簡単★基本の麻婆豆腐♪
特別な調味料を使わずに、美味しい麻婆豆腐が簡単に作れちゃいます!!もう、マーボーの素にはたよりません(^O^) ひななちょこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989285