お節 13 紫いものきんとん

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

いつものきんとんを紫いもで仕上げました。さっぱりとした出来上がり!
このレシピの生い立ち
数年前のお正月に作り、お客様が喜んで下さり、紫いもが手に入る年には作るようになり、レシピとなりました。

お節 13 紫いものきんとん

いつものきんとんを紫いもで仕上げました。さっぱりとした出来上がり!
このレシピの生い立ち
数年前のお正月に作り、お客様が喜んで下さり、紫いもが手に入る年には作るようになり、レシピとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫いも 400~500g
  2. 重曹 ひとつまみ
  3. 砂糖 150g
  4. 30ml
  5. 栗の甘露煮 10~15粒

作り方

  1. 1

    むらさきいもは、皮を剥いて、輪切りにして水に晒す。お鍋に入れて、被るくらいの水、重曹を入れて紫いもが柔らかくなるまで煮る

  2. 2

    柔らかくなったら、熱いうちに潰して、ブレンダーでなめらかにする。お鍋に戻して砂糖、水を加え火にかけ、手早く混ぜる。

  3. 3

    栗の甘露煮を入れ、栗に火が通るまで温め火を止める。

コツ・ポイント

さつまいもよりも水分が多いので、加える水を減らしました。作る時は、加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ