いわしとトマトの紫蘇香るペペロンチーノ

happyかおるん
happyかおるん @cook_40094323

いわしがとても美味しく食べれると大好評の我が家のパスタ。ヘルシーなうえにお財布にも優しいから助かる~♪
このレシピの生い立ち
いわしを使って少し和風なペペロンチーノにアレンジしました。シンプルだけどそれぞれが引き立て合ってて…おススメです~!

いわしとトマトの紫蘇香るペペロンチーノ

いわしがとても美味しく食べれると大好評の我が家のパスタ。ヘルシーなうえにお財布にも優しいから助かる~♪
このレシピの生い立ち
いわしを使って少し和風なペペロンチーノにアレンジしました。シンプルだけどそれぞれが引き立て合ってて…おススメです~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. いわしの開き(中サイズ) 2尾
  2. ミニトマト 7個
  3. しその葉 5枚
  4. にんにく(スライス) 2分の1かけ
  5. 唐辛子(輪切り) 2分の1本
  6. ○砂糖 小さじ1
  7. ○しょうゆ 小さじ1
  8. パスタ麺 100g
  9. ゆで汁 大さじ3
  10. ◎水 1.5リットルくらい
  11. ◎塩 大さじ1と2分の1
  12. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    いわしは8等分くらいに食べやすく切ります。

  2. 2

    トマトは半分に切り、しそは千切りにします。

  3. 3

    鍋に湯を沸かして塩を入れ、気もち固めにパスタを茹でます。
    ☆ゆで汁は後で使います

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいて中火で熱し、にんにくと唐辛子を入れて、にんにくが薄く色づくまで炒めます。

  5. 5

    いわしを入れて焼き、半分くらい火が通ったらトマトを加えて炒め、○印(砂糖、しょうゆ)で味付けして火を止めます。

  6. 6

    パスタが茹でれたらフライパンを中火にかけ、パスタとゆで汁を加えて混ぜて…↗

  7. 7

    オリーブオイル大さじ1を加えて、菜箸でグルグル~とよく混ぜ合わせます。
    しその葉を加えてさっと混ぜたら出来上がり!

  8. 8

    お皿に盛り付けたら完成~!

  9. 9

    2016.10.3美味しい健康にて紹介!

コツ・ポイント

いわしは炒める時に少しほぐすとパスタに絡みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happyかおるん
に公開
見に来てくださりありがとうございます!旦那さんと2歳の娘と3人家族。関西で田舎暮らしをしています。家庭菜園で採れた野菜や旬の食材を使って、いろんな料理を楽しんでいます。いつも作ってくれたり、れぽを届けてくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)☆彡皆さまからのつくれぽ、お待ちしています☆彡
もっと読む

似たレシピ