鶏むね肉の生姜焼き

まえっちかっぱ
まえっちかっぱ @cook_40231987

固くなりがちな鶏むね肉をしっかり漬け込むことでとても柔らかく生姜の風味がしてとても美味しいです
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が大容量で安く売っていたので作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 鶏むね肉(カット済) 150g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 醤油 大1
  4. 大1
  5. みりん 大1
  6. すりおろし生姜 小1

作り方

  1. 1

    醤油、みりん、酒、すりおろし生姜を合わせてタレを作る
    その後そのタレに鶏むね肉を揉みこみ冷蔵庫で最低30分くらい置く

  2. 2

    その間に玉ねぎを食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    熱したフライパンに漬け込んだ鶏むね肉、玉ねぎを炒める

  4. 4

    全体に火が通ったらお皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

タレにしっかり漬け込むこと。そうすることで鶏むね肉に味が染み込むのと同時にとても柔らかく仕上がります。今回は1日冷蔵庫で漬け込んでいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まえっちかっぱ
まえっちかっぱ @cook_40231987
に公開
栄養士の資格を活かして色んな料理を作っていきます。始めたばっかりですが見て頂けると嬉しいです。宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ