黒砂糖で冬至かぼちゃ

ニコッニコ
ニコッニコ @cook_40103771

冬至の日はやっぱりお母さんの"冬至かぼちゃ"
このレシピの生い立ち
物心ついた時から食べている、母の冬至かぼちゃです。

黒砂糖で冬至かぼちゃ

冬至の日はやっぱりお母さんの"冬至かぼちゃ"
このレシピの生い立ち
物心ついた時から食べている、母の冬至かぼちゃです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. かぼちゃ 中1/2
  2. 小豆 250g
  3. 黒砂糖 大さじ5〜6(甘さはお好みで)
  4. 少々

作り方

  1. 1

    小豆を水から柔らかくなるまで煮る。柔らかくなったら黒砂糖、塩を入れて水分がなくなるまで煮つめる

  2. 2

    かぼちゃを食べ易い大きさに切って柔らかくなるまで煮る、そこに煮た小豆を加える

  3. 3

    小豆を加えたら蓋を開けて煮詰める。水分が少なくなるとフツフツと音がするので鍋底からかき混ぜトロリとなったら出来上がり!

コツ・ポイント

※小豆は水に浸さないで直ぐ煮て大丈夫。煮えてくると水分がなくなるので、水を足しながら煮て下さい。
小豆もかぼちゃも蓋をして煮た方が早く柔らかくなります。
※小豆は缶詰や市販の物でも代用できますが、やっぱり黒砂糖で煮た小豆が美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニコッニコ
ニコッニコ @cook_40103771
に公開
お料理大好き♡食べるの大好き♡美味しいって食べてもらうの大好き♡
もっと読む

似たレシピ