我が家の大人気豚汁

ラブ・ブレッド @cook_40261677
我が家の豚汁はサツマイモ入りで子供達に大人気!野菜も沢山とれて身体にも嬉しい。出汁なしなのに美味しい!!
このレシピの生い立ち
作り方は基本の和食という本を参考に、出汁なしでこんなに美味しくなるんだと知り、子供達が甘味が好きなので、里芋とネギの代わりにサツマイモと玉ねぎを入れてみたら大人気でそれ以来サツマイモと玉ねぎを入れるようになりました。味噌も少なめです。
我が家の大人気豚汁
我が家の豚汁はサツマイモ入りで子供達に大人気!野菜も沢山とれて身体にも嬉しい。出汁なしなのに美味しい!!
このレシピの生い立ち
作り方は基本の和食という本を参考に、出汁なしでこんなに美味しくなるんだと知り、子供達が甘味が好きなので、里芋とネギの代わりにサツマイモと玉ねぎを入れてみたら大人気でそれ以来サツマイモと玉ねぎを入れるようになりました。味噌も少なめです。
作り方
- 1
ごぼうはささがき、その他の材料も一口大の食べやすい大きさに切ります。
- 2
鍋にごま油を入れ、豚肉を広げながら入れて、中火で軽く炒める。
- 3
残りの材料も入れて全体に油がよく馴染むまで炒める。
- 4
まず水2か3カップ(具材がひたひたになるくらい)を入れ、煮る。ひと煮立ちしたら弱火でアクをとりながら煮込む。
- 5
具に火が通ったら味噌大さじ2と醤油を入れ、さらに10分ほど弱めの中火で煮込む。
- 6
材料にしっかりと味がしみわたったところで、残りの水を加え、ひと煮立ちさせる。
- 7
仕上げに味噌大さじ1を溶き入れて香りをつける。
コツ・ポイント
大きめの具をまず少ない水で煮込むことで具の旨みを引き出し、旨みも具にしみ込むそうです。
豚肉、サツマイモと玉ねぎは忘れずに入れるのが我が家の甘味な豚汁のポイントです。
濃い味噌味が好きな方は5で味噌をもう大さじ1追加して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991931