かにしぐれ巻き

新潟市
新潟市 @maika_niigata

かに入りの厚焼き卵に衣を付け、油でカラッと揚げちゃいます◎

このレシピの生い立ち
 今年のお正月は手作りおせちで(^^)♪4つのおせち料理レシピを掲載します◎
 錦卵(レシピID:20127276)、七福なます(ID:19991744)、ささ身のごままぶし(ID:20127835)、かにしぐれ巻き(ID:19991944

かにしぐれ巻き

かに入りの厚焼き卵に衣を付け、油でカラッと揚げちゃいます◎

このレシピの生い立ち
 今年のお正月は手作りおせちで(^^)♪4つのおせち料理レシピを掲載します◎
 錦卵(レシピID:20127276)、七福なます(ID:19991744)、ささ身のごままぶし(ID:20127835)、かにしぐれ巻き(ID:19991944

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. かにのむき身 70g
  3. たけのこ(水煮) 20g
  4. 三つ葉 1/4束
  5. A だし汁 大さじ1/2
  6. A 酒 大さじ1
  7. A 塩 小さじ1/3
  8. 片栗粉 適宜
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    三つ葉は2~3cm長さに切る。たけのこは千切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割りほぐし、ほぐしたかにのむき身と1を加えて混ぜ、厚焼き卵を焼く。

  3. 3

    2が熱いうちに巻きすで巻いて形を整え、そのまま冷ます。

  4. 4

    巻きすをはずし、厚焼き卵の表面に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    余分な片栗粉を落とし、中温の揚げ油できつね色に揚げる。

  6. 6

    ★お正月のおせち料理は、一人分をこんな風に塗りのお盆に盛り付けると素敵ですね♡

コツ・ポイント

 かに入りのごちそう厚焼き卵をカラリと揚げた、手の込んだ一品です。厚焼き卵に揚げ油のコクが加わり、声も出ないほどのおいしさ♡
 お好みで大根おろしと一緒にどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟市
新潟市 @maika_niigata
に公開
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪X・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Xは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪
もっと読む

似たレシピ