ねぎをもりもり食べよう!ねぎの煮浸し

ちっちゃほっか @cook_40062793
ねぎをお出汁で煮て、冷ましただけの簡単レシピ。ねぎのやさしいお味が楽しめます。箸休めの一品に。
このレシピの生い立ち
新鮮なねぎをたくさんいただいたので。
ねぎをもりもり食べよう!ねぎの煮浸し
ねぎをお出汁で煮て、冷ましただけの簡単レシピ。ねぎのやさしいお味が楽しめます。箸休めの一品に。
このレシピの生い立ち
新鮮なねぎをたくさんいただいたので。
作り方
- 1
ねぎは、3~5㎝程度のぶつ切りにする。
- 2
鍋に、水、顆粒だし、みりん、塩を入れて、煮立たせる。煮立ったら、ねぎを加え、弱火で煮る。
- 3
ねぎに透明感が出て、くたっとした感じになったら、しょうゆを加え、一煮立ちしたら、火からおろす。
- 4
あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。
- 5
器に盛り付け、おろししょうがを添えて出来上がり!
コツ・ポイント
塩はお好みで加減してください。冷たくすると、味がしみておいしいですが、温かいままでもOKです。おろししょうががおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19992326