♪野菜たっぷり☆ケークサレ♪

Natustyle
Natustyle @cook_40054987

フランスが発祥のケークサレは直訳をすると『塩ケーキ』のことです♪ブランチやカフェタイム、オードブルやおつまみに最高です♪
このレシピの生い立ち
★おうちにある材料なんでも使えて、オリジナルのケークサレを作る事ができます☆
★野菜はカラフルなものを使って、切った時の彩りを考えて並べるとキレイに仕上がります☆
★生地は面倒な泡立て作業などもなくて、ただ混ぜるだけで失敗がありません☆

♪野菜たっぷり☆ケークサレ♪

フランスが発祥のケークサレは直訳をすると『塩ケーキ』のことです♪ブランチやカフェタイム、オードブルやおつまみに最高です♪
このレシピの生い立ち
★おうちにある材料なんでも使えて、オリジナルのケークサレを作る事ができます☆
★野菜はカラフルなものを使って、切った時の彩りを考えて並べるとキレイに仕上がります☆
★生地は面倒な泡立て作業などもなくて、ただ混ぜるだけで失敗がありません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 2個
  2. 全粒粉または小麦粉 115g
  3. 豆乳 50cc
  4. オリーブオイル 大さじ3杯
  5. パルメザンチーズ 25g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1杯
  7. 小さじ1/3杯
  8. 胡椒 少々
  9. たまねぎ 1/2個
  10. ブロッコリー 1/3個
  11. ミニトマト 7~8個
  12. ブラックオリーブ 少々
  13. バジルの葉 少々

作り方

  1. 1

    ボウルにタマゴ、豆乳、オリーブオイル、チーズ、塩、こしょうを入れてよく混ぜます☆

  2. 2

    全粒粉とベーキングパウダーをふるって1に加え さっくりと混ぜます☆

  3. 3

    型の中に生地を半量入れたら、ざくざく切った野菜を入れて、残りの生地をかけ更に飾り用の野菜をランダムに並べます♪

  4. 4

    180℃のオーブンで約40分間焼き、竹串を刺して生の生地が付かなければOK!です(^^)!

  5. 5

    切り分けてお皿に盛り付ければ出来上がり~(^^)/

  6. 6

    お野菜は、チョット…という方には、アレンジでナッツや、フルーツを煮たものなどと組み合わせてもおいしいです☆

  7. 7

    生地を倍量に増やせば一気に両方作れてしまいます♪

  8. 8

    ナッツやドライフルーツはお好みのものを食べ易い大きさにカットしてお使い下さい☆(^^)/

  9. 9

    りんご、ブルーベリー、くるみ、ドライマンゴー、ドライアプリコット、レーズン、クリームチーズバージョン♪

  10. 10

    りんご、レーズン、ラム酒とマカデミアナッツバージョン☆

  11. 11

    持ち寄りパーティーのお供に…(*^^)v

  12. 12

    女子会の手土産などにも☆

コツ・ポイント

★オーブンによって焼き具合が違うので、焼き時間は調節して下さい♪
★野菜バージョンには、ゴロンゴロンに切ったベーコンを入れてもボリュームのあるケークサレができます♪
★クリームチーズを入れる時には60gを1.5cm角くらいに切って入れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Natustyle
Natustyle @cook_40054987
に公開
We are what we eat. 『私達は食べた物で、できている♪』毎日の食事が私たちの『身体』と『心』を作っています☆昨日まで食べたもので、できている私たちの身体…♡おいしいものでHAPPYになりましょ!(^^)!
もっと読む

似たレシピ