しっとり ✨梅ジャムのパウンドケーキ

手作りの梅ジャムと梅酒を使った、爽やかな甘さと梅の風味たっぷりのしっとり パウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
前シーズンに作った梅ジャムと梅酒が余っていたので、お菓子にしようと考案しました。
しっとり ✨梅ジャムのパウンドケーキ
手作りの梅ジャムと梅酒を使った、爽やかな甘さと梅の風味たっぷりのしっとり パウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
前シーズンに作った梅ジャムと梅酒が余っていたので、お菓子にしようと考案しました。
作り方
- 1
バターを室温でやわらかく戻し、泡立て器で混ぜる。
☆は、空気を含ませるよう2回ふるっておく。
オーブンは170度に予熱。 - 2
①に砂糖を2〜3回に分けて加え、白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 3
②に冷蔵庫から出した冷たい卵ではなく、常温に置いた溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。
- 4
卵が分離せず、よく混ざったら、梅ジャムと梅酒を加え、よく混ぜる。
- 5
2回ほどふるっておいた☆を、④に1/3ほど入れ、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜ、残りを加えて艶が出るまで混ぜる。
- 6
生地をパウンド型に流し入れ、表面を平らにならし、少し持ち上げて落とし、空気をぬく。
- 7
170度のオーブンで35分焼く。途中、10分ほど経ったら、真ん中に切れ目を入れると、焼き上がりがきれいです。
- 8
焼き上がりです。
このままでも良いのですが、シロップを表面に塗った方が、さらに美味しいです! - 9
シロップの材料*を合わせて、弱火で1〜2分火にかけたものを、生地が熱いうちに塗る。
- 10
熱いうちに型から外し、ラップで包み、ビニール袋で覆う。
1日置いた方が、生地が落ち着いて、美味しいです。 - 11
切り分けて、プレゼント用にラッピングしてみました!
- 12
梅ジャムと梅酒は手作りのものを使いました。完熟梅で作った梅ジャムのレシピ参考にどうぞ!
レシピID:18493269
コツ・ポイント
バターと卵は、常温に置いておく。
卵が冷たいと、分離しやすいので、溶き卵にしたら、常温に置いたものを、少しずつなじませながら混ぜる。
パウンドケーキは、1日以上置いた方が、より美味しいですよ(^^)
似たレシピ
-
梅酒シロップでしっとり☆パウンドケーキ♪ 梅酒シロップでしっとり☆パウンドケーキ♪
梅酒シロップを焼きたてのケーキにたっぷりしみこませます。梅の香りがほんわりして、しっとりとしたケーキになります^^ jjcream -
-
-
-
-
-
-
自家製ラムレーズンパウンドケーキ 自家製ラムレーズンパウンドケーキ
ラムレーズンを使ったパウンドケーキを作りたくて考えましたきび砂糖の優しい甘さとラムレーズンの香りを楽しめるパウンドですmtyちゃん
-
-
-
その他のレシピ