作り方
- 1
ビニール袋に粉類3種を入れて振り混ぜる(ふるいにかける代わりになります)
- 2
バターを入れて指で潰し、塊が無くなるように粉と擦り混ぜて馴染ませます。溶けてベタベタにならないよう手早く行います。
- 3
牛乳を入れて軽く振り混ぜ、馴染ませます。多少粉っぽさがあってもOK。
そのままひとまとめにします。 - 4
袋に入れたま薄すぎない程度に平たくし、打ち粉をして折り畳みます。2〜3回同じ作業をしたら、2cmくらいの厚さに整えます。
- 5
型抜きは面倒なので四角く整えて包丁で切って三角に。あとはオーブントースターで15分前後。焦げないように焼き具合を確認。
- 6
楽ちんお手軽スコーン!食べたいからすぐに気軽にできるよう極力手抜きしました☆
- 7
トースターは強い設定で焼き始め、焼き色がつき始めたら弱くしています。トースターに合わせて良い具合を探ってください。
- 8
追記①作り終えてから塩を忘れたことに気がつきました。手順1の際お好みで1〜2つまみ程度入れても美味しいと思います。
- 9
追記②薄力粉はお好みで強力粉に置き換えてもOKです。お菓子寄りなら薄力多め、食べ応え重視なら強力多めに混合してもいい感じ
コツ・ポイント
バターは細かくまたは薄く切って小分け(15〜20g)にしてラップで包んで冷凍ストックしておくと大変便利で時短になります。ホームベーカリーなんかにも使いやすいのでオススメ保存法です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19994948