甘塩鮭のクリームパスタ

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

失敗無しのホワイトソースで簡単調理!クリーミーで優しい味です。
このレシピの生い立ち
クリーム系のパスタが食べたくなって。近くのスーパーで何と合わそうと思いながら買い物をしているとたまたま甘塩鮭が目にとまって、久しぶりに作りました。この際だからときちんと計量しながらレシピにしました。

甘塩鮭のクリームパスタ

失敗無しのホワイトソースで簡単調理!クリーミーで優しい味です。
このレシピの生い立ち
クリーム系のパスタが食べたくなって。近くのスーパーで何と合わそうと思いながら買い物をしているとたまたま甘塩鮭が目にとまって、久しぶりに作りました。この際だからときちんと計量しながらレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 160g
  2. 甘塩鮭 大き目1枚(120g)
  3. 白ワイン 大さじ1
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 椎茸エリンギシメジ 3~4枚
  6. パルメザンチーズ お好きなだけ
  7. 【ホワイトソース】
  8. 牛乳 330cc
  9. バター(マーガリン) 大さじ2.5
  10. 小麦粉 大さじ3
  11. チキンコンソメ 小さじ1/2
  12. ローリエ 1枚
  13. ナツメ ほんの少々
  14. 胡椒 少々
  15. 適量

作り方

  1. 1

    深めの器に2つに切った鮭を置き、白ワインを振りかける。ラップを軽くして片面1分、裏返して30秒レンジで加熱する。

  2. 2

    触れるぐらいの熱さになったら皮と骨を取り、手で荒くほぐして蒸し汁の中に戻しておく。

  3. 3

    玉ねぎは薄切りに、椎茸は5㎜幅に切り、他の材料も用意する。後で慌てなくて済みます。小麦粉を忘れて慌てました。

  4. 4

    大き目のフライパンにバターを溶かし、色付けない様に玉ねぎを炒める。しんなりしたら椎茸を加え、火が通ったら小麦粉を入れる。

  5. 5

    弱火で2分程炒めたら冷たい牛乳を一度に加える。火を強め、底から大きく混ぜながら煮る。表面が沸々してきたら火を弱める。 

  6. 6

    ローリエ、ナツメグ、コンソメ、胡椒を加え、混ぜながら煮込んでいくととろみが出てくるので鮭と蒸し汁を加える。

  7. 7

    全体になじんだら味を見て塩を加える。鮭の塩分が出るので塩は最後にしました。

  8. 8

    アルデンテに茹で、水分を切ったパスタをフライパンに投入。手早くソースを絡めたら完成です。粉チーズを添えて。

コツ・ポイント

2の工程で鮭は、後でも火を通すので多少生でも構いません。6の工程でソースを余り煮詰め過ぎないで下さい。少々ゆるいぐらいがパスタを絡めた時に丁度良くなります。ナツメグは牛乳臭さを取りますが香りが強いので入れ過ぎないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ