そうめんを冷製スープで

かずくんのはは @cook_40094673
いつものそうめんも美味しいけど、今日の気分はイタリアン
このレシピの生い立ち
残暑厳しく、冷たいものがまだおいしいですね。
たくさん買っていたそうめんと、頂き物のレトルトスープをあわせてみました。
カッペリーニみたいで、家族からは高評価を得ました。
そうめんを冷製スープで
いつものそうめんも美味しいけど、今日の気分はイタリアン
このレシピの生い立ち
残暑厳しく、冷たいものがまだおいしいですね。
たくさん買っていたそうめんと、頂き物のレトルトスープをあわせてみました。
カッペリーニみたいで、家族からは高評価を得ました。
作り方
- 1
タマネギはスライサーで薄切りにして水でさらし、しぼる。
ミニトマトは洗い四つに切る。 - 2
貝割れ菜は洗い、4cmくらいに切る。
- 3
生ニンニクなら二つに切って、切り口を器にこすりつけて香りを移す。
チューブなら、指で塗り広げる。 - 4
そうめんを指示通りの分数茹で、すぐに冷水にとり冷やし、ざるにあげておく。
- 5
材料はこんな感じ。
レトルトスープは冷蔵庫で冷えています。 - 6
器にそうめんを食べやすい量ずつ載せていく。
- 7
さらに、薄切りタマネギ・シーチキンを載せる。
- 8
彩りよく貝割れ菜とトマトを載せる。
- 9
冷製スープ(トマト)を回しかけ、オリーブオイルをかける。
必要なら塩こしょうで味を調える。
コツ・ポイント
そうめんのトッピングに時間がかかるので、ゆで時間は気持ち短めに。
ミニトマトのかわりに普通のトマトをくし切りにしても。
そうめんの量は加減してください。私は1把、家族は2把にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単★旨塩トマト素麺★冷製スープ 超簡単★旨塩トマト素麺★冷製スープ
お湯に調味料混ぜて冷やすだけ! 旨塩スープのそうめんが楽しめます。つけダレとしても◎トマト嫌いさんはトマトなしで◎ tan☆popo -
-
-
冷たいスープソーメン パート2 冷たいスープソーメン パート2
はんぺんの旨味と、トウモロコシの甘さが美味しいスープになりました。薬味はネギ、胡椒、焼のりです。素麺の茹で時間は1分! ゆみこ’Sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996815