生地からキッシュ

じゃむちゃん☻
じゃむちゃん☻ @cook_40275708

生地はサクサク、中身はチーズがとろっとしたキッシュです(*^^*)
このレシピの生い立ち
いいキッシュ型を手に入れたからʕ•ᴥ•ʔ

生地からキッシュ

生地はサクサク、中身はチーズがとろっとしたキッシュです(*^^*)
このレシピの生い立ち
いいキッシュ型を手に入れたからʕ•ᴥ•ʔ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さのある台一つ分
  1. 薄力粉 120g(+打ち粉用)
  2. 牛乳 大さじ3
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. *塩 一つまみ
  5. 2こ
  6. 生クリーム(牛乳でも可) 計140ml
  7. ☆バター 10g
  8. ☆塩こしょう 各少々
  9. ブロッコリーや菜の花など 1/2束位
  10. ベーコン 適量(分厚めが◯)
  11. 玉ねぎ 1〜2個
  12. 具を炒める用バター 20g
  13. チーズ 4〜5枚位

作り方

  1. 1

    ー生地作りー
    ボールに*の材料を入れ、はじめはヘラで、大体混ざってきたら手でこねる。

  2. 2

    まとめた生地をラップで包み冷蔵庫へ。30分以上は冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    (型にはオリーブオイルかサラダ油を塗り、小麦粉をまぶして逆さまにしながら落としておく。)

  4. 4

    冷蔵庫から生地を出し、打ち粉をしながら丸く伸ばす。
    台を乗せてみて大きさを見ながら。

  5. 5

    丸く伸ばせたらめん棒で巻き、型の上へ。型のぎざぎざの部分にも入れ込む。
    最後にめん棒で余分なふちの生地を落とす。

  6. 6

    型に敷いた生地の底に、フォークでピケする。
    170度に予熱したオーブンで15分空焼きする。

  7. 7

    ー具の準備ー
    ブロッコリーや菜の花は2cm位に細かく全て切る。ベーコン→玉ねぎ→バター→緑の野菜の順番で炒める。

  8. 8

    ー卵液を作るー
    卵を混ぜ、残りの☆の材料をすべて混ぜる。

  9. 9

    空焼きした型に、具→卵液1/2→チーズ→卵液1/2→具→チーズの順に入れる。

  10. 10

    210度に予熱したオーブンで25分焼いて表面に焦げ目がついてきたらできあがり。

コツ・ポイント

※水分が多いと焼きあがった時に水っぽくなってしまいます!野菜を炒める前は水気を切り、炒める時は強火できちんと水分を蒸発させること。
※具の量が少ない場合は、卵3個・生クリーム200gでちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゃむちゃん☻
じゃむちゃん☻ @cook_40275708
に公開

似たレシピ