作り方
- 1
水、牛乳、小さくきったバターを鍋に入れ火にかけて沸騰させます。
- 2
ふるった薄力粉を一気に入れ、火からおろしてひとつにまとめます。
- 3
再び火にかけて鍋底に膜がはったら火からおろしてボウルにうつします。
- 4
溶き卵を少しずつ加えボウルの中央を混ぜ、指でなぞってゆっくり倒れるかたさにします。
- 5
絞り袋に入れて12mmの星口金で天板にしぼり出します。
- 6
250℃に温めたオーブンにいれ、160℃で40分焼きます。
- 7
鍋に牛乳を入れて弱火で沸騰直前まで温めます。
- 8
卵黄に砂糖を加え手早くよく混ぜ、レモン汁、レモンの皮、薄力粉をふるい入れます。
- 9
牛乳を加えて漉し、鍋に戻して中火にかけ、焦がさないように混ぜます。
- 10
混ぜるのをやめて少し沸かしてから、氷水に当てたバットに移して一気に冷やします。
- 11
シュー生地の上1/3をカットし、生地にクリームをつめます。
- 12
湯せんで溶かしたチョコレートを表面に塗ります。
コツ・ポイント
工程が多いので気合の乗ってるときにぜひ!
似たレシピ
-
りんごとチョコがベストマッチのエクレア♪ りんごとチョコがベストマッチのエクレア♪
ドライアップルにビターチョコレートがコーティングしてあるお菓子、ご存知ですか(^^♪りんごとチョコレートの組み合わせが好きで、こうなりました(●^o^●) toshimasu -
-
-
-
-
子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア 子どもと一緒に!鯉のぼりクッキーエクレア
子供の日のデザートに!子どもと一緒に作ってみて下さい。チョコぺんでお絵描き楽しいと思います♪苺の酸味が甘さに丁度良いです チャコの母ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997509