裏ごしなしで簡単☆全卵カスタードプリン

サリー先輩☆
サリー先輩☆ @cook_40209625

プリン好きの旦那も納得!昔懐かしいしっかり系の卵プリンです♡
このレシピの生い立ち
焼きでも蒸しでもいける配合で、卵を無駄なく使えるようにしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径9cmココット皿6個分
  1. M玉4個
  2. 牛乳 500cc
  3. 砂糖 80g
  4. ニラビーンズ 1本
  5. ♧砂糖 大さじ4
  6. ♧水 大さじ1
  7. ♧お湯 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    バニラビーンズを鞘ごと牛乳に浸し、ふやかす。柔らかくなったら半分に割って中身をしごき出す。

  2. 2

    砂糖、卵を加える。卵は血の塊があったら除けるように、1個ずつ別ボウルに割って確認してから加える。

  3. 3

    ブレンダーでしっかり混ぜる。

  4. 4

    器に流し入れ、しっかり蒸気の立った状態の蒸し器に入れて蓋をし、蒸し上げる。

  5. 5

    弱火で20〜25分蒸し、竹串を刺して水っぽいものが付いて来なければOK!

  6. 6

    カラメルを作る。♧の砂糖に♧の水を加え、全体を湿らせる。(分かりやすいようにきび砂糖を使用しています)

  7. 7

    強火にかけて沸かして砂糖を溶かす。粘っこい泡が立ち始めたらゆっくり鍋を揺すって均等に溶かす。

  8. 8

    淵から色付き、焦げてきたら鍋を揺すりながら色加減を調整し、火から外して♧のお湯を入れて緩め、❺にかけて冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    ※カラメルはヘラで混ぜ溶かすと空気が入り、再結晶化しやすくなります。極力ヘラは使わず、鍋を揺すって溶かしてください!

  10. 10

    《焼き》
    天板に器を並べ、カラメルを底に敷いてから生地を流し入れ、お湯を張って蒸し焼きに☆160℃に予熱し20分前後で!

  11. 11

    ※蒸し焼きの際、アルミホイルで器に蓋をしてください!焼き色をつけたい時は5分手前でホイルを外します。

コツ・ポイント

全卵にする事で卵白が余るなどの無駄がなく、ブレンダーでしっかり混ぜることで卵白が切れてムラなく混ざるので、裏ごしの手間が省けます(^^)
カラメルを緩めるお湯は熱い方がいいです。お湯がぬるいと温度差ではねやすく、火傷の危険があります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サリー先輩☆
サリー先輩☆ @cook_40209625
に公開
栄養士です。主婦でもあります。朝から1日中、家でも職場でもご飯作ってます(‾∀‾) 年々肥える旦那と自分の身体の事も考え、ヘルシーなご飯を目指しつつ、イベントの時には普段より力を入れています!
もっと読む

似たレシピ