高菜の炒めご飯

消費者庁 @caa_nofoodloss
食べきれずに残ってしまった高菜を使った
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 千葉県船橋市 船橋市みさき生活学校 横田悦子さん
高菜の炒めご飯
食べきれずに残ってしまった高菜を使った
食品ロス見直しレシピ
このレシピの生い立ち
全国生活学校連絡協議会/公益財団法人あしたの日本を創る協会「食品ロス見直しデー レシピ集&削減家計簿」より
考案者 千葉県船橋市 船橋市みさき生活学校 横田悦子さん
作り方
- 1
高菜は水洗いして粗みじん切りにする。フライパンにごま油をしき、高菜を2~3分炒める。
- 2
長ネギ、しょうがはみじん切りにし、卵はほぐして炒めておく。ソーセージは薄切りにする。
- 3
中華鍋にオリーブオイルを熱し、ソーセージを炒めた後、長ネギ、しょうが、ジャコを加え、ご飯を入れ、ぱらっとするまで炒める。
- 4
3に高菜、炒りごまを加えて手早く炒め合わせ、塩、しょう油で味付けし、最後に卵を加え混ぜ合わせる。
- 5
4を皿に盛りつけ、その周りにきゅうりの薄切りを添える。
コツ・ポイント
きゅうりを添えることで、彩りも良くなります。
似たレシピ
-
-
炒めるだけ!高菜とツナの炒飯♡ 炒めるだけ!高菜とツナの炒飯♡
高菜にもツナにも味がついてるので、特に味付けなしで本当に簡単です。高菜とツナの相性◯!5.16人気検索top10入り♡ yayoi☆323 -
-
-
-
-
-
炊いて炒めて保温!!高菜の逃げ道炒飯 炊いて炒めて保温!!高菜の逃げ道炒飯
少々雑でも大丈夫な方法を準備して、失敗しない逃げ道を用意した炒飯です。一度にたくさん作る場合におすすめです。kouki1980
-
コクうまさっぱり、梅の炒めご飯 コクうまさっぱり、梅の炒めご飯
梅干しと熱々ご飯、それだけでも美味しいけど炒めてみました。大葉と梅干しを使った、コクがあるけどさっぱりな炒めご飯です。 nyannaotan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998401