青ネギ入り卵焼きの甘酢あんかけ
さっぱり甘酢あんで食べる減塩卵焼きです。
このレシピの生い立ち
ネギが入った卵焼きが好きです。甘酢あんをかけて中華風にしました。
作り方
- 1
青ネギを小口切りにする。
しょうがは千切りにする。
ひじきは水でもどして水気を切る。 - 2
フライパンにサラダ油を熱し強火で青ネギとひじきを炒める。ネギがしんなりしたらボウルに取り出す。
- 3
3のボウルに卵を割りいれ、よく混ぜる。
- 4
小鍋に片栗粉、水、すし酢、白こしょう、しょうがを入れてよく混ぜる。かき混ぜながら煮立たせとろみをつける。
- 5
フライパンにごま油を入れて熱し、卵を流し入れて強火で炒める。
大きく混ぜてさっと火を通す。 - 6
卵を器に盛り4の甘酢あんをかける。
コツ・ポイント
卵を炒めるときは大きく混ぜて強火で火を通す。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
明太ネギチーズ卵焼きの甘酢あんかけ 明太ネギチーズ卵焼きの甘酢あんかけ
卵焼きのまんまでも頂けますが今回は甘酢あんかけにしてみました(´ε`;)甘酸っぱくて好評でした( ´ ▽ ` )ノ ♥ちぃちぃ♥ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614298