青唐辛子とちりめんの味噌炒め

champagne★ @cook_40229960
ご飯がススむ!辛いけどクセになる。酒の肴にも。お旦那様の接待帰りに〆のお茶漬けとしても。
このレシピの生い立ち
珍しく青唐辛子が出回っていたので購入しました。
実家で味噌をつけて丸ごと食べているのを見てもう少しご飯に合うようにできないか、と思い作りました。
クセになる美味さです。
青唐辛子とちりめんの味噌炒め
ご飯がススむ!辛いけどクセになる。酒の肴にも。お旦那様の接待帰りに〆のお茶漬けとしても。
このレシピの生い立ち
珍しく青唐辛子が出回っていたので購入しました。
実家で味噌をつけて丸ごと食べているのを見てもう少しご飯に合うようにできないか、と思い作りました。
クセになる美味さです。
作り方
- 1
青唐辛子は半分に切って中の種とワタを取り細かく刻む。手に辛い成分がつくと染みるのでゴム手袋などあれば良し。
- 2
最初に強火でごま油をフライパンにしき、にんにくみじん切りを入れる。
- 3
中火で青唐辛子、ちりめんじゃこを軽く炒めて混ぜ合わせたaを入れる。
- 4
aが煮詰まるまで弱火で5分ほど炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
青唐辛子の種やワタは丁寧に取り除いてください。かなり辛いです。作業した手で目など触ると危ないので注意して青唐辛子の処理をしてください。味噌は白味噌、麦味噌あたりがオススメです。保存一週間。もう少しもたせたいなら砂糖の量を増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
青唐辛子の味噌炒め(こしょう味噌) 青唐辛子の味噌炒め(こしょう味噌)
辛いものが好きな方には是非ともオススメ!炊きたてご飯や日本酒のお供に私はおでんの具に付けて食べるが好きです Wk2kitchen -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998512