餃子とアボカドのカフェ風ねぎ塩レモン丼

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

餃子×アボカドは相性抜群!ねぎ塩だれにレモンを加え爽やかな丼に仕上げました。レモンをギューッと絞ってどうぞ♪
このレシピの生い立ち
餃子の王将「生餃子」をカフェ風に盛ってみました。

餃子とアボカドのカフェ風ねぎ塩レモン丼

餃子×アボカドは相性抜群!ねぎ塩だれにレモンを加え爽やかな丼に仕上げました。レモンをギューッと絞ってどうぞ♪
このレシピの生い立ち
餃子の王将「生餃子」をカフェ風に盛ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餃子の王将の「生餃子」 3コ
  2. アボカド 1/2コ
  3. ごま 大さじ1
  4. 長ネギ 30g
  5. ●中華スープの素(顆粒) 小さじ1/2
  6. ●塩 小さじ1/4
  7. ●酒 小さじ2
  8. レモン 小さじ2
  9. いりごま(白) 小さじ2
  10. 温かいご飯 1膳分
  11. 温泉卵 1コ
  12. カットレモン 1切れ
  13. 刻み海苔貝割れ 少々

作り方

  1. 1

    アボカドは、賽の目にカットする。ねぎは、薄い小口切りにする。

  2. 2

    「生餃子」を説明書きにそって焼く。

  3. 3

    ごま油を火にかけネギを1分半ほど炒める。火を止めその他の●の材料を加えてよく混ぜ、アボカドと和える。

  4. 4

    器にご飯を盛り、餃子を並べ3をのせる。中心に温泉卵を落とし、刻み海苔・貝割れ菜を散らす。レモンを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ