簡単作り置き!鶏のササミのバジルソテー

8maru_farm
8maru_farm @cook_40137031

バジルの香りが爽やかで、サラダやパスタとも合わせやすい、便利なソテーです。
ワインのおつまみにもオススメです!
このレシピの生い立ち
毎日お弁当にサラダを持って行っているのですが、おいしいサラダランチを手早く作るために、トッピングを作り置きすることをはじめました^ ^

簡単作り置き!鶏のササミのバジルソテー

バジルの香りが爽やかで、サラダやパスタとも合わせやすい、便利なソテーです。
ワインのおつまみにもオススメです!
このレシピの生い立ち
毎日お弁当にサラダを持って行っているのですが、おいしいサラダランチを手早く作るために、トッピングを作り置きすることをはじめました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のササミ 5本
  2. バジルソース 大さじ4〜5杯
  3. パルメザンチーズ 大さじ1
  4. オリーブオイル 少々
  5. 少々
  6. バジルの葉(出来れば生のもの) 4〜5枚

作り方

  1. 1

    ササミをひと口サイズにカットしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、ササミを炒める。

  3. 3

    だいたい火が通ったら、バジルソースとパルメザンチーズ、バジルの葉、塩を加えて軽く炒める。

  4. 4

    作り置きの場合は、耐熱の保存容器に入れ、粗熱が取れてから蓋をして冷蔵庫で保存する。
    2、3日もちます。

コツ・ポイント

サラダにする時は、写真のようなごろごろした感じが良いと思いますが、サンドイッチの具として使う時は、ササミを薄くスライスしてソテーするとはさみやすいです♪

塩を先にふると出来上がりが固くなってしまったので^^;ご注意下さいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
8maru_farm
8maru_farm @cook_40137031
に公開
大分県杵築市山香町で、お米を中心に育てている農家「はちまるファーム」です。私たち家族は、そもそも「食べること」が大好き!自分たちで育てているお米はもちろん、TVやネットで見つけたおいしそうなレシピにチャレンジしてみたり、おいしいと噂のお店にみんなで出かけてみたり、楽しく・おいしく暮らしています。
もっと読む

似たレシピ