手抜き揚げたし豆腐

NONTOMO7
NONTOMO7 @cook_40274757

手抜きしたのに、手間かかったように見せるため。
このレシピの生い立ち
面倒なことは出来るだけさけて、残った物で美味しくアレンジ。

手抜き揚げたし豆腐

手抜きしたのに、手間かかったように見せるため。
このレシピの生い立ち
面倒なことは出来るだけさけて、残った物で美味しくアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐 半分
  2. ミンチ(何でも) 少々
  3. 残り物の野菜(今回はエリンギ) 少々
  4. 片栗粉 少々
  5. めんつゆ 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は、水切りしてお好きなサイズに。

  2. 2

    豆腐に、片栗粉をまぶしてフライパンでキツネ色になるまで焼く。残った片栗粉は最後に使うのでとってて下さいね。

  3. 3

    めんつゆを温め、ミンチと野菜を入れて
    残った片栗粉を水で溶いて鍋へ。

  4. 4

    皿に豆腐をのせて、鍋のつゆをかけるだけ。

コツ・ポイント

豆腐の水きりさえしてれば5分でできます。
めんつゆは、2倍、3倍などありますのでお好きな濃いさに。
トロリ感も、水溶き片栗粉でご自由に。
なんでも、いいから野菜を豆腐にのせることで
お洒落に(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NONTOMO7
NONTOMO7 @cook_40274757
に公開

似たレシピ