梅マヨ春雨サラダ

oharumin
oharumin @cook_40053336

梅翁園の「南高梅」を使ってます。
後味にふわっと来る梅の味がさわやかな夏にもピッタリの春雨サラダです^^
このレシピの生い立ち
梅翁園「南高梅」のスイーツはちみつ「種ぬいちゃいました」のモニターに参加させて頂きました。
いつもの春雨サラダに梅干しプラス^^♪
梅干し好きの子供はご飯も食べずにサラダに夢中でした。これからの季節梅干し入りも良いなと思いました。

梅マヨ春雨サラダ

梅翁園の「南高梅」を使ってます。
後味にふわっと来る梅の味がさわやかな夏にもピッタリの春雨サラダです^^
このレシピの生い立ち
梅翁園「南高梅」のスイーツはちみつ「種ぬいちゃいました」のモニターに参加させて頂きました。
いつもの春雨サラダに梅干しプラス^^♪
梅干し好きの子供はご飯も食べずにサラダに夢中でした。これからの季節梅干し入りも良いなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春雨(乾燥) 100g
  2. きゅうり 2本
  3. カニカマ 6本
  4. ○サラダ用梅マヨ
  5. ○梅干し 2個
  6. ○マヨネーズ 大3強
  7. ○やさしいお酢 大2
  8. ○砂糖(キビトウ使用) 小1/2

作り方

  1. 1

    胡瓜は1本まま塩揉みをして3分程置き洗い流しペーパーで水気を拭き千切りにします(塩揉みの塩は1本に就き小1/2ぐらい)

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし春雨を5分程茹で、冷水にさらし、ザルにあげ水気を切って置きます。

  3. 3

    ○の材料をボールに入れ混ぜ合わせて置きます。

  4. 4

    (3)に胡瓜の水気を絞って入れ、カニカマは割いて入れます。春雨は適当な長さに切って入れ

  5. 5

    しっかり、混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

今回は、梅干しが2個でしたが、3個でも良いですよ。
カニカマ以外に、ハムや蒸し鶏でも美味しいですよ。
胡瓜の他にレタスや、人参の千切りを入れると彩りが綺麗です。
お好みに合わせて、お野菜をプラスするのも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ