鮭の蒸し焼き

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

蒸すことでいつもの鮭の塩焼きよりふっくら仕上がります。魚臭さを消すポイントあり。お弁当や作り置きにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
グリルでこんがり焼き鮭もよいですが、フライパンでしっとり蒸し焼きした方が食べやすいです。何より手軽です。

鮭の蒸し焼き

蒸すことでいつもの鮭の塩焼きよりふっくら仕上がります。魚臭さを消すポイントあり。お弁当や作り置きにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
グリルでこんがり焼き鮭もよいですが、フライパンでしっとり蒸し焼きした方が食べやすいです。何より手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鮭切身 4切れ
  2. 少々
  3. ★酒・ごま 各大さじ2
  4. ★しょうが 適宜
  5. わさび・ゆずこしょう・ポン酢など 適宜

作り方

  1. 1

    鮭は塩を振ってしばらく置き余分な水分が出たらキッチンペーパーで拭き取る。好みでしょうがはスライスや千切りなどにする。

  2. 2

    フライパンにクッキングシートを敷いて鮭を並べ入れ、★を回しかけふたをして弱中火で約7分蒸し焼きして火を止めそのまま置く。

  3. 3

    しばらくそのまま冷まして余熱で完全に火が通ったらよい。しょうがは取り除いても。わさびやゆずこしょう、ポン酢などお好みで。

コツ・ポイント

・下処理、酒とごま油、しょうが(お好みで)効果で魚の臭みが消えます。

・そのまま食べてもよし、作り置いてパスタや混ぜご飯の具などにリメイクしても。和洋中様々な料理に使えます。

・しょうがは好みで加えなくても。みじん切りやすりおろしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ