卵の味噌漬け

貝塚ママ
貝塚ママ @cook_40099407

まず酒肴に美味。優しい味なので食欲がない時のおかゆのおかずにももってこいです。
このレシピの生い立ち
誰かに教えてもらったものですが、もう覚えていません。病気をしてお粥のおかずに食べたときのおいしさが作るきっかけでした。

卵の味噌漬け

まず酒肴に美味。優しい味なので食欲がない時のおかゆのおかずにももってこいです。
このレシピの生い立ち
誰かに教えてもらったものですが、もう覚えていません。病気をしてお粥のおかずに食べたときのおいしさが作るきっかけでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 適量
  2. 1個

作り方

  1. 1

    保存容器の底に1cm位の厚さになるように味噌を伸ばしガーゼを敷く。卵黄を入れる凹みを作り、卵黄を入れる。(6/16)

  2. 2

    容器に蓋ををして冷蔵庫に入れる。

  3. 3

    味噌がしみて茶色く透明がかっているが、中央がもう少し不透明。あと一歩(6/24)

  4. 4

    とうとう出来上がりました。ガーゼごと取り出して器に盛ってください(6/29)

コツ・ポイント

作り方は超簡単。後は時間が料理してくれます。卵黄は黄色から次第に透明な茶色に変わっていくところがワクワクします。残った卵白は中華スープの具や鶏の唐揚げの衣・ハンバーグの繋ぎに利用してみて下さい。味噌はもう一度つけることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
貝塚ママ
貝塚ママ @cook_40099407
に公開

似たレシピ