パン粥

みうばぁ @cook_40061418
体が弱っている時にスルッと入っていくメニューです。
このレシピの生い立ち
具合が悪い時、お粥は食べたくなくて。
でも麺類も受け付けなかったのが、旦那のパンを見て、ふとひらめいたんです(笑)
パン粥
体が弱っている時にスルッと入っていくメニューです。
このレシピの生い立ち
具合が悪い時、お粥は食べたくなくて。
でも麺類も受け付けなかったのが、旦那のパンを見て、ふとひらめいたんです(笑)
作り方
- 1
水とコンソメを、沸騰させる。
- 2
1の間に、卵を溶いておく。
- 3
1が沸騰したら、食パンを耳の方から、食べ易くちぎって入れていく。
- 4
3の味を調整し、パンが汁を吸ったら、2でとじる。
コツ・ポイント
パンは耳から入れてください。
煮上がりが、同じ感じになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【離乳食】フレンチトースト~パン粥も可~ 【離乳食】フレンチトースト~パン粥も可~
レンジで時短出来て、冷凍保存もできる!朝ごはんにこれひとつで蛋白源もとれる楽ちんメニュー!スティック状で手づかみも◎ аоi -
-
-
【離乳食初期~】ミルクのパン粥(覚え書) 【離乳食初期~】ミルクのパン粥(覚え書)
煮る時に細かくむしらなくても、煮てる時に煮崩れしますし、食べさす時にスプーンで崩しながらあげても良いと思います! きゃんちむ -
いもパンがゆ(離乳食・初期) いもパンがゆ(離乳食・初期)
離乳食の初期メニューです。パンがゆというとミルク味が多いかもしれませんが、さつまいもやじゃがいもなどを入れても喜んで食べてくれます。 管理栄養士★みけ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20002304