簡単!ゆず香る鶏団子のお雑煮!

PPD
PPD @cook_40149550

パパがつくる!すまし汁お雑煮です!
鶏団子とゆずがポイントです。
このレシピの生い立ち
母から教わった
我が家のお雑煮です。

ゆずが香りとても美味しいです!

簡単!ゆず香る鶏団子のお雑煮!

パパがつくる!すまし汁お雑煮です!
鶏団子とゆずがポイントです。
このレシピの生い立ち
母から教わった
我が家のお雑煮です。

ゆずが香りとても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 白菜 2-3枚
  2. えのき茸 1/2袋
  3. ねぎのみじん切り 2本くらい
  4. 4つ
  5. 鶏団子
  6. A鶏ミンチ 200gくらい
  7. A玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  8. A生姜(チューブ) 1-2cm
  9. A片栗粉 小さじ2
  10. B水 800ccくらい
  11. Bほんだし 大さじ1
  12. B薄口しょうゆ 大さじ2
  13. Bみりん 大さじ2
  14. ゆずの皮 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜、えのき、ねぎを食べやすい大きさに切ります。
    餅はトースターで焼いておきます。

  2. 2

    鶏団子をつくります。Aをすべてボウルにいれ、少しねばりけがでるまで混ぜ、食べやすい大きに丸めます。

  3. 3

    汁を作ります。
    Bをお鍋にいれて火にかけます。
    1のお餅以外と鶏団子を一緒にいれ一煮立ちします。

  4. 4

    最後に焼いていた餅をいれて
    ゆずの皮をかけます。

コツ・ポイント

ゆずはフリーズドライしたものでもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PPD
PPD @cook_40149550
に公開
5歳と2歳の子育てママであり、ワーキングマザーである嫁をサポートする為に料理にチャレンジするパパです。チャーハンくらいしか作ったことのない、不器用な僕でもできた、簡単!美味しい料理をご紹介していきたいと思います。子どもと嫁が喜んでくれるのがモチベーションです。
もっと読む

似たレシピ