覚書)ほんとうに旨い炊き込みご飯
手羽、にんじん、ごぼう、しめじのシンプルな炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
バーベキューのしめにあると美味しい!
作り方
- 1
[米]研いで水につけて30分~1時間おく。水が浸透したらザルにあげてしっかり水をきっておく。
- 2
[手羽]塩(分量外)をふる。フライパンに油をしき、中火で両面いい色に焼く。(中まで火をとおさない。☆でた油は捨てない。)
- 3
[にんじん]千切り。[ごぼう]ささがきにして水にさらしザルにあげて水をきる。[しめじ]石突きをとって長さを半分に切る。
- 4
●の調味料を全部あわせておく。☆手羽を焼いたときにでた油もあわせる。
- 5
水+(4)=800ccになるように水を計って、(4)と水を鍋にいれる。
- 6
米をいれて平らにならす。ごぼう、にんじん、しめじを平らにいれてから手羽を並べる。
- 7
蓋をして強火にかける。沸騰したらそのまま2分、中火で3分、弱火で5~7分。10秒強火にかけてから火をとめて10分蒸らす。
- 8
蒸らし終わったら、手羽を取りだしほぐす。骨はとりのぞいて鍋に戻し、全体をかきまぜて完成。
コツ・ポイント
米、具材の水をしっかりきる。手羽を焼いたときに出る油を忘れない。
覚書)酒は澤の泉、醤油はキッコーマン生醤油、塩は蒲刈の藻塩。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆塩昆布と人参、ゴボウの炊き込みご飯☆ ☆塩昆布と人参、ゴボウの炊き込みご飯☆
塩昆布と人参、ゴボウ、きのこの炊き込みご飯☆★シンプルな材料ですが、塩昆布の旨味が感じられる優しい味の炊き込みご飯です✨ みさこママ -
-
-
-
俺流!香りを楽しむ秋の炊き込みごはん 俺流!香りを楽しむ秋の炊き込みごはん
一足早く季節を先取りメニュー!!ゴボウ・ニンジン・しめじに、ごま油とマーガリンのコクをプラスした炊き込みごはんです。 おみつさん2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003554