おせち シメサバ

クックSL0MEA☆
クックSL0MEA☆ @cook_40276035

お正月恒例のシメサバを作りました。
このレシピの生い立ち
シメサバが好きなのですが、なかなか生サバは魚屋さんに並びません。
手に入ったときはチャンス!と作ります。

おせち シメサバ

お正月恒例のシメサバを作りました。
このレシピの生い立ち
シメサバが好きなのですが、なかなか生サバは魚屋さんに並びません。
手に入ったときはチャンス!と作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ 1尾
  2. 大さじ1
  3. ①酢 1カップ
  4. ①砂糖 大さじ2
  5. ①醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    頭、内臓を取って冷凍します。

  2. 2

    冷蔵庫で解凍。両面に塩を振り2時間くらい置きます。

  3. 3

    水洗いして塩気を落とし、ペーパタオルで水気をしっかりとります。

  4. 4

    ①をかけて、1時間置きます。途中、何度が裏返しします。

  5. 5

    頭の方から、皮をむきます。

  6. 6

    サバは小骨が多いので、丁寧に小骨を取ります。

  7. 7

    包丁で切って盛り付け。

  8. 8

    残ったものは①に浸して冷蔵します。1日たったものの方がおいしいです。
    ただし、2日目には味が落ち始めます。

コツ・ポイント

生サバは年末くらいしか魚屋さんの店頭に並びません。ただし、本当の年末には売り切れるので、27日ころまでに購入し、冷凍。30日~31日にかけてゆっくり解凍するのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックSL0MEA☆
クックSL0MEA☆ @cook_40276035
に公開

似たレシピ