ゆり根の雪いろ煮 (おせち料理)

ひやしたぬき @cook_40055634
おせち料理のひとつに、ほんのり甘くほくっとした食感のゆり根煮です。
このレシピの生い立ち
普段はあまりゆり根を使う機会がないので、お正月に白い色を生かしたほっくり煮を作ってみた。
ゆり根の雪いろ煮 (おせち料理)
おせち料理のひとつに、ほんのり甘くほくっとした食感のゆり根煮です。
このレシピの生い立ち
普段はあまりゆり根を使う機会がないので、お正月に白い色を生かしたほっくり煮を作ってみた。
作り方
- 1
ゆり根は流水で洗いながらバラバラにする。
茶色の汚れは包丁で取り、白くする。
- 2
鍋に湯を沸かす。
ゆり根を入れて沸騰させない位の火加減で3分ほど湯がく。
- 3
別なべに、水と砂糖、薄口醤油(シロップ)を合わせて沸かす。
- 4
ゆり根をザルにあげて湯きりする。
- 5
3の中にゆり根を入れて沸騰させない火加減で3〜5分ほど煮る。
- 6
保存容器に煮汁ごと入れて冷蔵庫へ保存。
コツ・ポイント
汚れはなるべく取り白くする。
煮る時間は目安。シロップにつけてからは煮崩れやすいので火加減に注意するのと、箸ではそっと扱う。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おせちの煮物にぜひ!☆やつがしら☆ おせちの煮物にぜひ!☆やつがしら☆
お正月ならではの煮ものと言えば、☆やつがしら☆普通のさといもにはない食感!この時期だけのお楽しみにぜひ!簡単よ♥ SachikoS
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003669