常備菜に!豚肩ロースのこってり炒め☆

のりしょぼびっち
のりしょぼびっち @cook_40054182

豚肩ロースのブロックをこってり味に炒めたら細かく切って保存します☆チャーハンや、サラダのトッピングにも使えてべんりー!
このレシピの生い立ち
豚肩ロースだけで食べるのはお腹にヘビーだったので細切れにして生野菜と混ぜてサラダ風にして食べようと思いました。ブロックだったのでたくさんできて、残りはチャーハンや、卵焼き、そうめんのトッピングにしたりできるようにと思って作りました~♪

常備菜に!豚肩ロースのこってり炒め☆

豚肩ロースのブロックをこってり味に炒めたら細かく切って保存します☆チャーハンや、サラダのトッピングにも使えてべんりー!
このレシピの生い立ち
豚肩ロースだけで食べるのはお腹にヘビーだったので細切れにして生野菜と混ぜてサラダ風にして食べようと思いました。ブロックだったのでたくさんできて、残りはチャーハンや、卵焼き、そうめんのトッピングにしたりできるようにと思って作りました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚肩ロース500㌘分
  1. 豚肩ロースかたまり 500g
  2. 少々
  3. コショウ 少々
  4. ニンニク(すりおろしチューブ) 小さじ2
  5. ソース(こいくち) 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肩ロースのかたまりを1~2㎝幅に切る。塩コショウをする。

  2. 2

    フライパンに油を入れて中火にかけ、肉を焼いて、焼き色が付いたら裏返す。

  3. 3

    ニンニク(すりおろし)、ソース、みりん、しょうゆ、砂糖を入れて味付けをして煮絡ませる。

  4. 4

    器に汁ごとあげて、冷めたら肉だけ取り出し、1㎝幅に切りタレを絡ませて保存できる容器に入れる。

コツ・ポイント

タレは煮絡ませてトロッとさせてください。
3日程で食べきりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりしょぼびっち
に公開
管理栄養士として病院や市の施設で栄養指導や料理教室を主にしていました。アメブロ 『日々ごはん手抜き研究所』http://ameblo.jp/mogurin3onigiri3/おうちパンマスター
もっと読む

似たレシピ