☆塩レモン大福☆

oharumin
oharumin @cook_40053336

ポッカサッポロ「塩レモン」を使って
レモンの香りの爽やか大福です^^

このレシピの生い立ち
ポッカサッポロ「塩レモン」のモニターに参加しています。とってもまろやかな塩レモンで使いやすかったです。自家製で作っていた物よりも気に入ってしまいました^^

☆塩レモン大福☆

ポッカサッポロ「塩レモン」を使って
レモンの香りの爽やか大福です^^

このレシピの生い立ち
ポッカサッポロ「塩レモン」のモニターに参加しています。とってもまろやかな塩レモンで使いやすかったです。自家製で作っていた物よりも気に入ってしまいました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ○塩レモン入り求肥
  2. 白玉粉 85g
  3. ○砂糖 60g
  4. ○塩レモン 大1
  5. レモン果汁 大1/2
  6. 130ml
  7. 片栗粉 適量(大2~3)
  8. レモンスライス(1ミリぐらい) 4枚~8枚
  9. グラニュー糖 小1
  10. 白あん 200g

作り方

  1. 1

    レモンのスライスはお好みですが半月の大きさか丸のままの物にグラニュー糖を両面にまぶします。(半月サイズが包みやすいです)

  2. 2

    白あんを25gずつ丸めて置きま。レモンからレモンが、シナッとして来たら白あんにのせます。

  3. 3

    耐熱ボールに○の材料を入れ、しっかり混ぜ、ラップをして600wで1分、一度取り出ししっかり混ぜ600wで2分チンして

  4. 4

    ゴムベラで捏ねます。パットに片栗粉を敷きチンした求肥を広げ、両面に片栗粉をつけ8等分にします

  5. 5

    求肥で(2)を包み、冷蔵庫で30分~1時間冷やして完成です。

コツ・ポイント

レモンのスライスは薄い方が食べやすいのでなるべく頑張って薄くしてみて下さい。
塩レモンの量はお好みで大1/2ぐらい増やして良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ