おでん出汁を利用したパスタ

ume0325 @cook_40183248
昨日作ったおでんの出汁を使って、次の日の昼ごはんにしました。おでん出汁の新たな使い方が発見できました。
このレシピの生い立ち
2日目のおでんはまた違う楽しみ方をしたいなと思い、思いつきました。出汁は魚介と肉の旨味も出てるのかしっかりした味になります。
おでん出汁を利用したパスタ
昨日作ったおでんの出汁を使って、次の日の昼ごはんにしました。おでん出汁の新たな使い方が発見できました。
このレシピの生い立ち
2日目のおでんはまた違う楽しみ方をしたいなと思い、思いつきました。出汁は魚介と肉の旨味も出てるのかしっかりした味になります。
作り方
- 1
パスタを茹でる間、残り4分のタイミングでツナ(油使用)をオリーブオイルを使いフライパンで炒めます。塩胡椒をひと振り。
- 2
ツナを炒めてるフライパンにおでん出汁をおたま一杯投入。
味を確認しつつ、薄ければ塩胡椒で整える。 - 3
茹で上がったパスタは軽く湯ぎりした状態でフライパンに投入。
(パスタは少し茹で汁がついてる状態) - 4
フライパンを弱火にし、混ぜるだけ
- 5
最後に、刻み海苔、一味唐辛子を軽く振り完成
コツ・ポイント
だし汁で十分に味がついてるので、ほとんど調味料は必要ありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おでんリメイク♬余ったつゆで和風パスタ おでんリメイク♬余ったつゆで和風パスタ
余ったおでんのつゆで超簡単和風パスタのできあがり!!おでんの味とお出汁がしっかり出ているので、追加の調味料いりません♪ ema@猫と晩酌 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005228