ごまネギミミガー さっぱりおつまみ

33ryu @cook_40132223
さっぱりおつまみに最適です。豚の耳はリーズナブルで冷凍して置けるので、たまに食べたくなった時につまみでどうぞ。
このレシピの生い立ち
圧力鍋とか煮込みとか色々やりましたが、この味で落ち着きました。
ごまネギミミガー さっぱりおつまみ
さっぱりおつまみに最適です。豚の耳はリーズナブルで冷凍して置けるので、たまに食べたくなった時につまみでどうぞ。
このレシピの生い立ち
圧力鍋とか煮込みとか色々やりましたが、この味で落ち着きました。
作り方
- 1
豚の耳を茹でます。
長ネギの緑の部分と、生姜を入れます。 - 2
沸騰してから15分。それまでネギをみじん切り。きゅうりを細切りにしておきます。
- 3
茹で上がったミミガーを水で洗い、締めます。1分くらい冷やしたらお好みでスライスにして、さらに盛ります。
- 4
胡麻油、塩胡椒で味付けして揉みます。きゅうりと、ネギを鶏がらスープの素に混ぜて揉んでからきゅうりぱらぱら、ねぎを盛る。
- 5
最後にいりごまをぱらぱらかけて出来上がりです。
- 6
2018.4.24ランキング入りしました。
コツ・ポイント
水で冷やすのが結構大事。
塩胡椒の味付けは胡麻油と和えるときに味見しながらやったほうがいいです。ミミガーは胡麻油と塩で絡めても想像より味がつきません。
さらに野菜が乗るので薄まります。つまみなので、すこし濃いめでいいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単さっぱりおつまみ♡トマトのナムル 簡単さっぱりおつまみ♡トマトのナムル
簡単2ステップ!3分で完成します♪さっぱりだけど、後引くお味です。お酒のおつまみやプラスもう1品欲しい時にぜひ! もぐもぐだいふく -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005939