作り方
- 1
ボウルに鶏むねミンチ肉、卵みりん、塩麹、砂糖、味噌、料理酒を入れ混ぜる。
すりおろした生姜も混ぜる - 2
最後に片栗粉も入れよく混ぜる。
- 3
耐熱容器にクッキングシートを敷く。
流し入れ、上から胡麻をかける。
オープンで200度25分〜30分
コツ・ポイント
材料をよく混ぜ、生姜も量が多目の方が香りもよく美味しく頂けますね♡
似たレシピ
-
-
ホットプレートでお節料理!簡単松風焼き ホットプレートでお節料理!簡単松風焼き
正月料理の松風焼きはホットプレートで作ると簡単(フライパン可)鶏胸肉を使うので節約!冷凍可能!普段のお弁当や夕飯にも◎ よっち -
オイル不使用☆オーブン8分で松風焼き オイル不使用☆オーブン8分で松風焼き
お正月などの行事イメージが強いですが、意外と簡単に作れる絶品料理です。油を使わずとも肉汁がじゅわ~っと出てきます! ぴよたんず -
おかあさんの松風焼き おかあさんの松風焼き
私の母が毎年作っているおせち料理の中では、一番ウマいと評判です。正月だけでなく、普段のおつまみ等にしてもいけます。 とにかく美味しいので、是非作ってみてください。 (ウチは家族が多いので4倍=鶏肉1kgで作ってます。) かぼぷりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20006305