酢生姜醤油で食べる激旨い海老ホタテ焼売

kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651

どうせ作るならこだわって作りたい焼売。海老殻のダシ・貝柱と干し椎茸の戻し汁を加え豚肉と海老の旨味に深みを加えます

このレシピの生い立ち
焼売はどう作ってもそこそこ美味しいもの。海老の殻からのダシ取りまでしなくても基本調味料だけでもOK。されど、とことんやりたい時は皮まで自作を。ID19601733

酢生姜醤油で食べる激旨い海老ホタテ焼売

どうせ作るならこだわって作りたい焼売。海老殻のダシ・貝柱と干し椎茸の戻し汁を加え豚肉と海老の旨味に深みを加えます

このレシピの生い立ち
焼売はどう作ってもそこそこ美味しいもの。海老の殻からのダシ取りまでしなくても基本調味料だけでもOK。されど、とことんやりたい時は皮まで自作を。ID19601733

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個分
  1. 干し貝柱 大5個
  2. 干し椎茸 5個
  3. ブラックタイガー 150g
  4. 豚挽き肉 250g
  5. 長葱(小口切り) 1本
  6. ★卵 1個
  7. ★黒砂糖 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★オイスターソース 大さじ1
  10. 干し貝柱スープの素 小さじ2
  11. ★塩 小さじ1
  12. ★胡椒 少々
  13. 胡麻 小さじ1+1
  14. 片栗粉 大さじ2+2
  15. 玉葱(大きめの微塵切り) 1個
  16. 焼売の皮ID19601733 適宜
  17. 紹興酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    パイレックスに干し貝柱と干し椎茸とヒタヒタの水を入れてラップをしてレンジで3分。ラップをしたまま冷めるまで放置

  2. 2

    海老の殻を剥いて背ワタを取り、粗微塵にタタく

  3. 3

    鍋に胡麻油(+1分)で海老の殻を良く炒め、紹興酒、椎茸とホタテの戻し汁を加えて少し煮詰め、ザルで殻を除いてダシ汁を作る

  4. 4

    貝柱は指でほぐし、椎茸は好みのサイズに刻みネタに混ぜ込み、更に②と③を併せて★を混ぜ混んで良く練り込む。

  5. 5

    玉葱の微塵切りに片栗粉(+大さじ2)をまぶして玉葱の水分を粉に吸わせる

  6. 6

    挽肉に④と⑤を軽く混ぜ合わせ(揉みこまないように)冷蔵庫で30分ネタを休ませる(冷えると包みやすくなる)

  7. 7

    市販の焼売の皮、もしくは自作の皮(ID19601733)でネタを包み、蒸し器で15分蒸して完成。あつあつをいただきます

  8. 8

    パスタマシンが無くても麺棒1本で打ち粉をしながら1mm厚に生地を伸ばし、適当なサイズで包み、上部は適当にヒダに仕上げる

  9. 9

    強火で15~18分蒸したら完成。残った時は冷凍保存で改めて蒸せば美味しく食べられます(レンチンより蒸し、をオススメ)

  10. 10

    酢しょうが【生姜微塵切り100cc+米酢100cc+蜂蜜大さじ1】これに醤油を足して食べると美味しいよ!

  11. 11

    ★ホタテスーブの素を加えることで崎陽軒のシウマイのテイストに近づく

コツ・ポイント

玉葱を併せる前に、肉海老調味料をよーく練り込むこと、そのあとで片栗粉をまぶした玉葱は軽く混ぜる程度に。タケノコ、マコモタケ、辛子高菜、等を刻んで練り込んでも美味しいです。我が家のオリジナルを目指してください。多目に作って冷凍保存まOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuragenoie
kuragenoie @cook_40055651
に公開
本業は映像creator、映画、テレビからWeb動画まで幅広いフィールドがお仕事エリア。調理も、出張シェフ、ケータリング、予約限定隠れ家食堂としても活動中。
もっと読む

似たレシピ