簡単!カレー粉DEフライドチキン♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

フライドチキンの美味しさの決め手は香辛料♪特別な香辛料をいくつも用意しなくても、カレー粉さえあれば美味しくできちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
フライドチキンのレシピには、聞いたことのない香辛料が必要なものが多い。もっと手軽で他の料理にも頻繁に使える調味料だけでできないかしら。そういえば日ごろよく使うカレー粉って30種類近くの香辛料をブレンドしたものだ!灯台下暗しとはこのことだ♪

簡単!カレー粉DEフライドチキン♪

フライドチキンの美味しさの決め手は香辛料♪特別な香辛料をいくつも用意しなくても、カレー粉さえあれば美味しくできちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
フライドチキンのレシピには、聞いたことのない香辛料が必要なものが多い。もっと手軽で他の料理にも頻繁に使える調味料だけでできないかしら。そういえば日ごろよく使うカレー粉って30種類近くの香辛料をブレンドしたものだ!灯台下暗しとはこのことだ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3切れ程度
  1. 鶏もも肉(むね肉でもOK) 1枚(300g程)
  2. 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. サラダ油 適量
  5. 薄力粉 1カップ
  6. ★カレー粉 大さじ2杯
  7. ★コンソメ(顆粒) 小さじ2杯
  8. ★塩 小さじ1杯
  9. ★胡椒(できたら黒胡椒) 適量
  10. ★ガーリックパウダー 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    使う調味料は安くてどこにでも売っていて他の料理にも使えるものばかり♪カレー粉は30種類近くの香辛料をブレンドしたもの♪

  2. 2

    鶏肉はできるだけ同じ大きさに3等分に切り分けてね♪

  3. 3

    ボールかパッドに☆を入れて、よくかき混ぜてね♪

  4. 4

    3に2を漬け込んでね♪時間があれば1時間、なければ20分程でもOK♪鶏肉の臭みが取れて柔らかくなるからね♪

  5. 5

    大き目のパッドに★を入れてよくかき混ぜたら、4の汁気をさっと切ってから、しっかりまぶしてね♪

  6. 6

    ★をまぶした鶏肉を再び4の漬け汁にくぐらせ、汁気をさっと切ってから5にしっかりまぶしてね♪

  7. 7

    フライパンに2cm程の深さまでサラダ油を注ぎ熱してね♪油が低温になったらその温度をキープしながら6をじっくり揚げてね♪

  8. 8

    途中鶏肉をひっくり返して全体が狐色に揚がったら、一旦取り出してね♪油を高温まで上げたら再び鶏肉を投入してね♪

  9. 9

    1分程度揚げたら、油から引き上げて油きりをしたら出来上がり♪スパイシーでサクサクの衣の中にジューシーな鶏肉!たまらない♪

コツ・ポイント

油の低温(160度)は、油に入れた菜箸の先からそっと泡がでる程度、高温(180度)は、菜箸全体から勢いよく泡立つ状態が目安だよ♪
鶏肉に粉と漬け汁を2度つけるのと2度揚げで、衣に味がしっかりついてかりっと仕上がるよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ