春の味覚♪うど☆を楽しむ。酢の物

ママの小さなオフィス @cook_40052364
あくの強い、うどを、簡単あくぬき。さっぱり、生で手間要らず。爽やかな香りと苦味で激ウマ!
このレシピの生い立ち
たくさん、うどを、いただいたので。
春の味覚♪うど☆を楽しむ。酢の物
あくの強い、うどを、簡単あくぬき。さっぱり、生で手間要らず。爽やかな香りと苦味で激ウマ!
このレシピの生い立ち
たくさん、うどを、いただいたので。
作り方
- 1
うどは、皮を落としてから、大さじ1(分量外)の酢と、たっぷりの水で、あくぬきをします。半日置きましょう。
- 2
人参は薄目の千切り後、レンジでしんなりさせる。→水分をしっかりペーパーで切る。
- 3
わかめはお好みで。→水分をしっかりきる。
- 4
うどを切ったあと、しっかり水分を切り、すべての材料を混ぜ合わせる。
- 5
材料を混ぜ合わせたあと、冷蔵庫で味が染み込むまで寝かせて、完成☆
コツ・ポイント
半日以上、酢水に、つけてください。食感を残すために、薄すぎない切り方がいいと思います。水分はしっかりきってから、味付けしてください。
細かい味の微調整は、お好みでお願いします。(^-^)
似たレシピ
-
-
春だよ♡超簡単♡イチゴと山うどの酢の物 春だよ♡超簡単♡イチゴと山うどの酢の物
寿司酢で超簡単に和洋問わないオシャレな一品の出来上がり♡お子様にもワインにも。カラフルで可愛い、春の香りです。 ますぴょんくーみん -
-
-
-
-
春の楽しみ☆ウド使い切り☆ウドの酢の物 春の楽しみ☆ウド使い切り☆ウドの酢の物
春の山菜の女王・ウドの風味を生かした酢の物です。寿し酢はレンジで簡単に^^皮は人参と一緒にキンピラにしちゃってください しゅんさや777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007260