ワンルームご飯★肉豆腐

こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783

麺つゆを使って肉の甘辛煮を作っておくと、すぐに出来上がるんです。パートワン^^V
このレシピの生い立ち
子どもの日特売のお肉を見つけました。^^;
アレンジできるように甘辛煮にすると冷蔵でも3~4日、冷凍なら1カ月は保存できそうです。
アレンジレシピを考えますね。もちろんそのままでもおいしいですよ。甘辛煮は油を加えないのでさっぱりした味です

ワンルームご飯★肉豆腐

麺つゆを使って肉の甘辛煮を作っておくと、すぐに出来上がるんです。パートワン^^V
このレシピの生い立ち
子どもの日特売のお肉を見つけました。^^;
アレンジできるように甘辛煮にすると冷蔵でも3~4日、冷凍なら1カ月は保存できそうです。
アレンジレシピを考えますね。もちろんそのままでもおいしいですよ。甘辛煮は油を加えないのでさっぱりした味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉薄切り(切り落としでよい) 150g
  2. 木綿豆腐 160g位のもの
  3. 新キャベツ 1/6~1/4こ
  4. 青ネギ 1/2袋
  5. エリンギ 1/3~1/2パック
  6. 調味料(肉の甘辛煮用)
  7. 麺つゆ(濃縮タイプ)(創味のつゆ) 大さじ1~1.5
  8. 大さじ1
  9. 砂糖  大さじ1
  10. 調味料(味の調整・作り方参照)
  11. 大さじ1
  12. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に肉を広げて肉の甘辛煮用の調味料を加えてふたをして中火にかけます。煮立ってきたら箸で混ぜて味をからめます。※1

  2. 2

    ねぎは斜め切り、エリンギは食べやすい薄さに切る。新キャベツをざく切りに、芯は半分くらいに薄くしておくと火が通りやすい。

  3. 3

    豆腐は6つくらいの大きさに切る。

  4. 4

    鍋にエリンギ、キャベツ、ネギを敷いて豆腐と1の肉をのせる。酒をふり、ふたをして強めの中火で2分中火にして6分煮ます。※2

  5. 5

    野菜から水分が出てきたら、野菜を肉や豆腐の上に置き3~4分加熱。水分が少なければ少しお湯または水を加える

  6. 6

    薄めの味付けですが、しっかりが好みなら、麺つゆを少量加えて好みの味に調整してください

  7. 7

    味噌汁と小松菜のあえ物とできょうの献立完成です

コツ・ポイント

※1肉の甘辛煮は多めに作って冷凍可能。すぐに使えて便利です。
※2新キャベツのない時期は、煮えやすいように芯の部分をより薄くするなど気をつけて少し長めに煮るなどしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783
に公開
新生活のワンルーム一人暮らしの人に自炊をがんばってほしい。一口コンロなど小さなキッチンでも工夫して栄養バランス良く、簡単で美味しいメニューを提案して応援したいと思います。忙しい人や初心者さんも大歓迎。ガッツリ食べたい男子ご飯にぴったりの1人分・女子など少なめな2人分のレシピ(1~2人分)で作ってきましたが、最近は一般的な分量もアップしています。定番、お弁当レシピもUPしています☆ 
もっと読む

似たレシピ