離乳食おせち

さくさきら
さくさきら @cook_40129923

まだ離乳食の子どもともお正月の食卓を楽しみたくて考えました
このレシピの生い立ち
7ヶ月の子どもの離乳食を、おせち料理風にしたくて考えました

離乳食おせち

まだ離乳食の子どもともお正月の食卓を楽しみたくて考えました
このレシピの生い立ち
7ヶ月の子どもの離乳食を、おせち料理風にしたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 5倍粥 1食分
  2. にんじん 先の方少量
  3. さつまいもペースト 1匙
  4. 紫いもペースト 1匙
  5. 粉ミルク 少量
  6. お湯 ミルクに合わせ定量
  7. 鯛(お刺身) 一切れ
  8. いんげんペースト 1匙

作り方

  1. 1

    さつまいもペースト、紫いもペーストをサランラップに並べて茶巾絞りにする

  2. 2

    粉ミルクをお湯でとかし、少量を器に注ぎ、お芋を置く

  3. 3

    お刺身用の鯛を一切れ茹で、すりつぶしてお皿に盛り、いんげんペーストをのせる

  4. 4

    にんじんは先の方の細い部分を使い、ねじり梅の飾り切りを片面だけする(両面だと割れてしまいます)

  5. 5

    にんじんを柔らかくなるまで出汁で茹でる※スプーンで簡単に潰せる程度まで

  6. 6

    5倍粥ににんじんをのせて出来上がりです

コツ・ポイント

にんじん、いんげん、さつまいもの茶巾は、作りおきペーストを作るときに作って冷凍しておくと楽です
さつまいもの茶巾は少し固めにして形成し、食べさせるときはミルクでほぐしてあげると食べやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくさきら
さくさきら @cook_40129923
に公開
夫と7歳の息子と暮らす、フルタイムワーカーおかんです
もっと読む

似たレシピ